こんにちは。
愛媛県松山市のフリーランスWEBデザイナー出永紘己です。
今回は
『最強の資格』
についてお話します。
WEBデザインを勉強中の人が
多いと思います。
何のために勉強するの?
って言うと
理想的な生活のため
だと思うんですよ。
・自宅で仕事がしたい
・子どもとの時間を増やしたい
・全部自分で決めたい
そういう人が多いです。
結局それって
お金のため
だと思うんですよね。
究極的には。
しっかりと資産を作って
生活できるようにする。
お金のために
働かなくても良い状態にする
こうなったら最高ですよね。
それと達成するために
WEBデザインのスキルを
つけるのも大切です。
ただ、
それだけでは足りないなと
思うんですよ。
そもそも
お金の知識をつける
必要があるんですね。
お金の勉強をするということです。
それでおすすめなのが
簿記(ぼき)
です。
簿記というのは
帳簿をつける知識
という印象があると思います。
ただ、
帳簿がつけられるということは
お金の流れがつかめる
ということなんですよね。
なので
すごく役に立つんです。
僕自身も
最近あらためて勉強しています。
学生の頃に
簿記3級はとったのですが
結構忘れてるんですよね。
普段の帳簿付けでしか
使っていないです。
なので、
あらためて勉強し直しています。
勉強していて思うのは、
会計知識は大事
ってことです。
お金の流れがわかりますし
自分の問題点にも気づけます。
お金を稼ぐのも大事ですが、
それと適切に使うのも大事です。
それをチェックしていくのが
簿記なんですね。
WEBデザインの勉強をしながら
合間で簿記をするのも
良いかもしれません。
良かったらチェックしてみてください。
では、今日も楽しんでいきましょう!
コメント