こんにちは。
愛媛県松山市のフリーランスWEBデザイナー出永紘己です。
今回は
『ノーコードツールは必要?』
という話をしていきます。
最近良く相談されるのが、
ノーコードツールについてです。
これは何かというと
文字通り
コードを使わないツール
ということです。
簡単にホームページが作れる
ツールですね。
ノーコードは覚えてもいいと思います。
絶対にこれは覚えた方がいい
ということはないんですけれども
覚えると仕事の幅が広がりますし
自分自身でも
ホームページを作るのが
楽になります。
じゃあどれがいいのかというと
今だと
・WIX
・JIMDO
・STUDIO
・ペライチ
このあたりが良いかなと思います。
この中で
自分がやってみたいなとか
作りたいなと思うものを
まず試すのがおすすめです。
何を使うかも大事ですが、
一つのツールを
しっかりと使いこなせるようになる
のが一番大事です。
一般の方ができないレベルまで
しっかりと詳しくなりたいですね。
詳しい人に依頼したいですし。
ノーコードでも何でも良いですが、
『これは絶対に日本トップクラスに詳しい』
というものを作るのがオススメです。
では今日も楽しんでいきましょう!
コメント